株式会社リエゾ主催 無料ウェブセミナー


 

 

 

セミナー概要

人的資本経営が重視される現代、企業の持続的成長には「人材育成」が不可欠です。

しかし、「研修がやりっぱなしで成果が見えない」「経営層に効果をどう説明すればよいか分からない」といった課題を抱える人事ご担当者様も多いのではないでしょうか。

本ウェビナーは、企業の人事部長・ご担当者様、特にこれから人事として本格的に人材育成に取り組む方を対象に、「成果に結びつく研修」を設計するための具体的な手法とフレームワークをご紹介します。

「研修の形骸化」から脱却し、社員の「行動変容」を促すにはどうすればよいのか。
研修成果を測定し、経営層や社内に説得力をもって示す「見える化」「見せる化」の仕組みとは。

当日は、人的資本経営と研修を結びつける考え方から、効果的な研修体系の設計、行動変容を促す具体的なアプローチ、そして効果測定(KPI・ROI)のシンプルなフレームまで、体系的に解説します。

「やって終わり」の研修から、企業の成長とリンクする戦略的な人材育成へ。

人的資本開示にも繋がる、次世代の育成の仕組みを構築するヒントをお持ち帰りください。

セミナーの内容

配信日時  
1.2025年7月15日(火)11:00~12:00
2.2025年7月17日(木)11:00~12:00(録画配信)
3.2025年7月24日(木)11:00~12:00(録画配信)
4.2025年7月29日(火)11:00~12:00(録画配信)
5.2025年8月4日(月)11:00~12:00(録画配信)
6.2025年8月6日(水)11:00~12:00(録画配信)
7.2025年8月19日(火)11:00~12:00(録画配信)
8.2025年8月28日(木)11:00~12:00(録画配信)

※上記1〜8は同一内容です。

テーマ   
人的資本経営時代の研修改革
〜教育成果の「見える化」と「見せる化」〜

アジェンダ
※当日の内容は予告なく一部変更になる可能性があります
■第1章:行動変容を促す基礎体系
■第2章:行動変容を促す基礎科目
■第3章:見える化と見せる化
■第4章:評価面談というタイミングターゲット

会場    オンライン開催(Zoomウェビナー)

参加費   無料

お問合わせ 株式会社リエゾ
  Email :murakami@reasso.jp

注意事項  同業他社のご参加はご遠慮いただいております。

スピーカー

株式会社リエゾ
取締役 / ISO30414リードコンサルタント
小池 翼

大学卒業後、大手人材サービス会社に入社。学生向けキャリア支援セミナーを通して、1年間で2000名以上の就職を支援。2年目に、学生向け就職イベントを通し、1万人を超える学生に、企業との出会いの場を提供。その後、採用コンサルタントとして、東京、神奈川、大阪で企業の採用基準、選考プロセスの策定、社員研修の実施など、包括的な新卒採用支援に7 年間従事。同時に、営業マネージャー、営業部長としてマネジメントの経験を積む。

2013 年 6 月より株式会社リエゾへ参画し、医療・福祉業界に対する教育研修の体系化に従事。民間企業には、採用基準の策定や組織分析等を中心に新卒・中途採用の支援や組織分析、また各種研修を実施。一方で、転職希望者、新卒の就職希望者のキャリア相談、自社のインターンシップを通したキャリア支援にも携わる。

現在、取締役。

お申込みフォーム

※当セミナーは株式会社リエゾ(以下、当社)主催で実施いたします。
ご記入いただきました個人情報は、当社が、下記目的の範囲内のみに限定し利用します。

■個人情報の取り扱いについて
1. ご記入いただきました個人情報は、本セミナーの開催・運営に関するご案内および、当社の商品・サービスに関するご案内の送付にも利用いたします。
2. ご記入いただきました個人情報は、当社の個人情報保護ポリシーに則って、適切に扱われます。詳しくは下記をご覧下さい。
https://reasso.jp/privacypolicy/